ゲーム
久しぶりにフリーゲームがやりたくなったのでプレイしていました。 www.freem.ne.jp ゲーム概要 魔王にさらわれ結婚させられかける、修道女の主人公(デフォ名:マフィン)。魔王が留守にしている間に、戦ったり薬草を食べたりしてステータスを上げ、魔王討…
そういえば牧場物語以外の乙女ゲームってやったことないな……と思ったので名作と名高いこちらをプレイしてみました。 あらすじ 不思議な本によって三国志に似た世界に飛ばされた主人公、山田花(名前変換可)。彼女は軍師孔明の弟子ということになり、本の力…
Twitterで周ってきて気になったゲームです。 ゲーム概要 呪いがかけられている島で、ある島民が魔女に出会った。魔女は冬眠に壺を探すように命じ、午前4時までにそれが見つからないと死んでしまう呪いをかけた。島民は、盗まれた壺を探して町を歩く。
play.google.com 創作者っていうのは繊細な人が多いので、インディーズのゲームは紹介していいのか悩むんですが、これはよさそうかな……と思って紹介。 あらすじ 好きな人と一緒にいると雪を降らす能力がある奈夏。能力者組織のエージェントである穂波は、彼…
あらすじが気になって手に取った本。ボードゲームで国を支えるとはどういうことなのか……。 あらすじ 「天盆」というボードゲームで立身出世をする国。捨て子の凡天は、幼いころに天盆の才能を見せ、貪欲に知識を吸収していく。凡天の家族は、それを見守り応…
『アリスの精神裁判』をクリアしました。 play.google.com アリスの精神裁判 SEEC Inc. ゲーム 無料 あらすじ 「視聴覚室で白ウサギが殺された」主人公、神崎ありすの学校にニュースが駆け巡る。精神裁判という奇妙な裁判にかけられたハートの女王。その理不…
picotune.me 声が入ると気になって作業に集中できないので、作業用BGMはもっぱらインスト曲です。 そんな中、MIDIをアップするとピコピコ音楽にしてくれるサイト「picotune」にはまったので紹介します。
お題「はまってるアプリ」 www.apppokemon.com 楽しそうなお題を見かけたので参加。 最近のマイブームはコイキングを育てることです。面白いから絶対に流行る!と思ったら身の回りではそんなに流行らなかったので、勝手に宣伝します。 ゲーム概要 プレイヤー…
何年単位で詰んでいるんだという話ですが、クリアしました。時間が空いてもなんとなくついて行けるゲームはありがたいですね。 あらすじ レイトン教授のもとに「未来のルーク」を名乗る人物から手紙が来る。彼らはタイムマシンに乗り、10年後のロンドンへ…
play.google.com からっぽのいえ Shogo Senouchi ゲーム 無料 やっと「からっぽのいえ」をクリアしたので感想です。 「 ひとりぼっち惑星」「ひとたがやし」と地続きになっているゲームです。 honkuimusi.hatenablog.com honkuimusi.hatenablog.com ゲーム概…
play.google.com お正月にセールをやっていたので、モニュメントバレーをプレイしました。 空き時間にちまちまやれるちょうどいい難易度でした。 ゲーム概要 トリックアートのような世界を彷徨う無口なお姫様、アイダ。プレイヤーは彼女が前に進めるよう手助…
将棋のルールはさっぱりなんですが、先崎学のエッセイが好きなので読んでしまうという。 知らないゲームの実況を見るのに近いかもしれません。 書籍概要 プロ棋士、先崎学の趣味の一つである囲碁。妻や友人などの囲碁棋士との交流の中で、囲碁と将棋の違いや…
dアニメに入会したきっかけである刀剣乱舞花丸が終わってしまいました。 寂しいような、無事に終わってうれしいような……。 アニメ『刀剣乱舞-花丸-』 本PV touken-hanamaru.jp あらすじ 時は西暦2205年、歴史改変をもくろむ時間遡行軍と、刀剣より生まれし刀…
『ひとたがやし』をクリアしました。 ひとりぼっち惑星からずいぶん経ってしまいました。ゲームをプレイするのが遅いから……。 play.google.com ゲーム概要 フリック操作を駆使して人を栽培し、「なにか」と戦わせるダークなミニゲームアプリ。「なにか」を倒…
『図説 百鬼夜行絵巻をよむ』を読んでました。 そもそもはWikipediaの付喪神の項目に参考文献として載っていて、そこから図書館で取り寄せたものです。 これがなかなか興味深い内容で、審神者(刀剣乱舞のプレイヤー)から見た感想を書きます。 図説 百鬼夜…
『ログ・ホライズン7 雲雀たちの羽ばたき』を読みました。 少し間が空いてしまいました。 ログ・ホライズン (8) 雲雀(ひばり)たちの羽ばたき 作者: 橙乃ままれ,ハラカズヒロ 出版社/メーカー: KADOKAWA/エンターブレイン 発売日: 2014/09/29 メディア: 単行…
『ログ・ホライズン7 供贄の黄金』を読みました。 今回の表紙は群青色でかっこいいですね。 ログ・ホライズン (7) 供贄の黄金 【ドラマCD付特装版】 作者: 橙乃ままれ,ハラカズヒロ 出版社/メーカー: KADOKAWA/エンターブレイン 発売日: 2013/12/20 メディ…
『ログ・ホライズン6 夜明けの迷い子』を読みました。 女の子たちがかわいい巻だった。 ログ・ホライズン (6) 夜明けの迷い子 作者: 橙乃ままれ,ハラカズヒロ 出版社/メーカー: KADOKAWA/エンターブレイン 発売日: 2013/03/30 メディア: 単行本 クリック: 4…
『ログ・ホライズン5 アキバの街の日曜日』を読みました。 恋愛回でした……。 ログ・ホライズン (5) アキバの街の日曜日 作者: 橙乃ままれ,ハラカズヒロ 出版社/メーカー: KADOKAWA/エンターブレイン 発売日: 2011/11/30 メディア: 単行本 購入: 4人 クリッ…
スマホアプリ『ひとりぼっち惑星』をクリアしました。 Twitterで話題になっていたので、プレイしてみた作品です。 play.google.com ゲーム概要 人間がいなくなり、人工知能同士の戦争が続いている地球。プレイヤーはその地球に残された最後のイキモノとなり…
ちまちまとプレイしていた『ラストウィンドウ』をやっとクリアしました。ゲームをやる速度が遅くてなかなかクリアできないタイプです。 ラストウィンドウ 真夜中の約束 出版社/メーカー: 任天堂 発売日: 2010/01/14 メディア: Video Game 購入: 13人 クリッ…
『ログ・ホライズン4 ゲームの終わり(下)』を読みました。 大地人の裏事情もわかってきて世界が広がった巻。 ログ・ホライズン (4) ゲームの終わり (下) 作者: 橙乃ままれ,ハラカズヒロ 出版社/メーカー: KADOKAWA/エンターブレイン 発売日: 2011/09/30 …
『ログ・ホライズン3 ゲームの終わり【上】』を読みました。 キャラクターも出そろってきて面白くなってきましたね。余談ですがこの作品を読むきっかけになったクラスティとレイネシア姫が出会う巻でした。(きっとこの二人好きだよと言われた) ログ・ホラ…
Twitterでフォローしている人がスクリーンショットを載せていたのがきっかけで、『まんぷくマルシェ』をプレイしました。 play.google.com ゲーム概要 王子さまが多額の借金をしてしまい、その返済のために世界樹の下でキッチンカーで稼ぐことになった主人公…
昨日『シュガー・ラッシュ』の地上波放送がありました。 この映画、上映時に映画館で見たので感想は二度目になるんですが、やっぱりもう一回見ても面白かったです。今回はヴァネロペとラルフという主人公への感想を述べようかなと思います。 映画『シュガー…