漫画
あらすじ・概要 イラストレーターである著者は、トイプードル(通称トイプ)を飼っている。ぬいぐるみのように愛らしいトイプだが、実はずるいところもあって……衣食住、しつけ、さんぽやトリミングなど、犬と暮らす生活を描いたコミックエッセイ。
あらすじ・概要 中学の合唱部に所属する聡実は、ヤクザの狂児と出会う。彼の所属する組の組長はカラオケ狂いで、カラオケ大会で最下位だった者に罰ゲームを施すという。いやいやながら聡実は、狂児に歌を教えることとなった。一方で、聡実はある悩みを抱えて…
あらすじ・概要 結婚し妻になった著者。彼女は実は、男性として育っていた。自らの幼少期、性別移行をするまでの過程、性別適合手術を受けたときの心の揺れなどを、四コマ漫画とページ漫画で語る。
あらすじ・概要 英語のテキストを執筆している沼越康則が、元留学生から留学時代のトホホな体験を収集。漫画家のふじいまさこがそれをコミカライズした。留学生たちは異国の地で恋をし、失敗をし、他人に迷惑をかけられ……。
あらすじ・概要 東京でルームシェアを行う三人の女性。料理を作ってテーブルを囲み、おしゃべりに興じる毎日。一方で、お金のことや掃除のこと、引っ越しのときの話し合いなどトラブルの種もあって……。ルームシェアをする楽しさと困難を描いたコミックエッセ…
あらすじ・概要 43歳ではからずも妊娠した著者。思わぬ授かりものに喜びを感じ、また高齢出産のリスクに不安になる。つわりの悩み、友人への報告、保育所探しなど、妊娠にまつわるエピソードが盛りだくさんのコミックエッセイ。
あらすじ・概要 うつをきっかけに実家に戻った著者。しかし実家は、大変な汚部屋と化していた。家の大掃除をし、住める環境に戻した著者だったが、家族は相変わらず片付けられないまま。その上、掃除を巡って口論になる始末。疲弊する原因は、彼らの心の闇に…
素材:Canva(https://www.canva.com/) 今日の更新は、時間SF・ファンタジーのおすすめ記事まとめです。 「時間」に関する作品をまとめた記事を書きたいと思ったものの、SFとファンタジーを厳密に分けることは不可能でした。そこで属性をごっちゃにして書く…
あらすじ・概要 売れない漫画家である著者は、外で働いている妻の代わりに家事を引き受け、アトピー性皮膚炎の娘を育てている。四六時中かゆさで騒ぎ続け、夜中もかいてやらないと眠れない娘に、夫婦は疲労していく。健康食品や自然療法を次々に試しても、娘…
あらすじ・概要 著者は、大阪のとある劇場で大衆演劇の裏方をしている。たまたま見た大衆演劇にほれ込んだ著者は、大衆演劇に関わる仕事へ進んだのだ。大衆演劇ならではの文化、ひとりで裏方をすることの苦労、俳優の人々との付き合いなど、舞台に関わる日常…
あらすじ・概要 バツ2で二児の母だった著者は、二児の父親と子連れ再婚をする。しかし、その家族は、朝食も食べない、洗濯もいいかげんという家事をしたがらない家庭だった。著者は継子を教育し直そうとするも空回りをする。しかし「継子を実子同然に愛せな…
あらすじ・概要 著者は女性として女性が好きなレズビアン。バイセクシャルのマサコと一緒にデートをしたり二丁目に遊びに行ったり楽しく暮らしている。女性同士であるがゆえの嫉妬、レズビアン同士の人付き合い、カムアウトの難しさなど、「女性が好きな女性…
今日の更新は、中村キヨ(中村珍)『お母さん二人いてもいいかな!?』です。 あらすじ・概要 レズビアンである著者は、女性と事実婚をしている。その「妻」は、子持ちで、産後うつがひどく、そしてとてもつらい過去を抱えた女性だった。著者自身も虐待の過…
今日の更新は、『棺担ぎのクロ。~懐中旅話~』です。 あらすじ・概要 大きな棺を背中に担いで、街から街へ、国から国へ旅を続けるクロ。コウモリのセン、人造人間のニジュクとサンジュとともに、自身に呪いをかけた魔女の行方を探していた。クロにかけたれ…
今日の更新は、たかみち『百万畳ラビリンス』(上下巻)です。 あらすじ・概要 人と関わるのが苦手でゲームばかりしていた礼香は、友人の庸子とともに不思議な世界に迷い込んでしまう。いくつもの部屋が連なり、謎の法則でできている世界を、礼香は持ち前の…
あらすじ・概要 著者の息子が入院中、ひざの痛みを訴える夫。さまざまな検査をしても原因がわからず、ようやく腫瘍ができていることがわかった。すぐ帰れるはずだった手術の日、腫瘍が悪性であることが判明し、抗がん剤治療が始まった。骨肉腫になった夫と看…
今日の更新は、斎藤岬『レオとマブ』です。 あらすじ・概要 警察官として交番に勤めているレオとマブは、ある日謎の赤ん坊を拾う。彼女をサラと名付けたふたりは、交番で育てることにする。子育てと交番務めを両立するレオとマブの元に、さまざまな浅草の人…
今日の更新は、小宮マコ・なとみみわ『姑は外国人』です。 あらすじ・概要 カナダ人と恋に落ち、結婚した著者。カナダに引っ越した先で出会ったのは、パワフルな姑だった。図々しくて辛辣で、でもしっかりしていて憎めない。ときに協力し、ときに振り回され…
今日の更新は、赤池キョウコ『ヨーロッパスピリチュアル街道を行く!』です。 あらすじ・概要 ロンドンに住む著者は、大病をしたことをきっかけに「祈り」について興味を持つようになる。聖水の街、ルルドや癒しの奇跡の伝説を持つ教会を巡り、ケルトの伝説…
今日の更新は、まきりえこ『夫を変えて汚部屋がキレイになりました』です。 あらすじ・概要 捨てられない・片付けられない夫を持つ著者の家は、モノで埋まっていた。著者は家を片付けながら、自分自身の散らかしぐせに向き合っていく、それと同時に、夫も少…
今日の更新は、こうの史代『さんさん録』です。 あらすじ・概要 妻を亡くしてからすさんだ生活をしていた老人、参平は、息子詩郎一家と同居することになる。息子夫婦に代わって家事をやると申し出た参平は、妻の残した家事の手引書を読みながら、日々の仕事…
今日の更新は、たかはしみき『わたし、39歳で「閉経」っていわれました』です。 あらすじ・概要 漫画家の著者は、体の不調で婦人科病院に駆け込んだ。そのとき「早期閉経になりかかっている」と告げられる。2人目の妊娠を望んでいた著者は動揺した。著者…
今日の更新は、白井弓子『天顕祭』再読感想です。 あらすじ・概要 鳶の若頭、真山は最近雇った女性の鳶、木島が低いところを恐れていると知る。彼女は故郷で「天顕祭」のクシナダヒメに選ばれ、儀式に携わる予定だった。しかしその儀式が不穏なものであると…
今日の更新は、漢弾地『僕と妻の場合 僕たち夫婦が仲良く暮らしている理由』です。 あらすじ・概要 漫画家の著者は、外に働きに出ている妻と暮らしている。家で仕事をする中で、夫婦が仲良く暮らす工夫とは……。「コミュニケーションが苦手」なふたりの大人が…
今日の更新は、桜沢鈴『義母と娘のブルース』です。 あらすじ・概要 母を失った小学生のみゆきのもとに、父親の再婚相手、亜希子がやってくる。仕事一筋だった亜希子は、世間一般の母親とはどこかずれていた。最初は反発していたみゆきだったが、少しずつ亜…
図書館のインターネット蔵書検索をうろうろしていると、『夢使い』が閉架書庫にあることを知りました。誰がこんな漫画を入れたのだろう……。と思いつつ、廃棄処分されないように借りることにしました。(図書館では長期間借りられない本は廃棄される可能性が…
今日の更新はまめこ『ちらからない‟おうち”でもっと幸せ家族になりました』です。 あらすじ・概要 家が片付かないことに悩んでいた著者。ちらかっていることでストレスがたまり、いらいらしがちに。整理収納アドバイザーの村上直子の力を借り、暮らしやすい…
今日の更新は、犬飼ヒロ『カラス飼っちゃいました』です。 あらすじ・概要 ある日、動物好きの著者は傷ついたハシボソカラスを拾い、病院に連れて行った。けがで二度と飛ぶことができず、また持病もあるそのカラス。野生に戻せず自宅で飼うしかないらしい。…
今日の更新は、堀田あきお&かよ『親の介護、10年め日記。』です。 あらすじ・概要 夫婦漫画家の著者ふたりは、歩けなくなった妻の母親の介護を帰省して行いながら東京で仕事をしていた。そんな中、父親が腎不全で入院。いよいよ母の世話ができなくなったこ…
今日の更新は、モンズースー『生きづらいと思ったら親子で発達障害でした』です。 あらすじ・概要 突然パニックになる、言葉が遅れるなど、他とは違う様子を見せるうちの子。どうやら発達に遅れがあるらしい……。調べていくうちに母親である自分も発達障害の…