ブックワームのひとりごと

読書中心に好きなものの話をするブログです。内容の転載はお断りします。

図書館の本を汚してしまったときの弁償の流れ

このブログには広告・アフィリエイトのリンクが含まれます。

f:id:kazura24:20181104154550j:plain

この間、図書館の本を汚してしまいまして……。弁償の仕方について調べたものの、あまりいい記事がなかったので自分で弁償したときの流れを書きました。

ただ、これはうちの地域での流れなので、ひょっとしたら地域によって違うかもしれません。そこは許してください。

 

 

1.弁償が必要か聞く

まず、図書館の窓口で汚してしまった旨を正直に告白して謝ります。きちんと謝りましょう。汚したのは自分なので。

汚れ方や破れ方によっては補修が可能なこともあるので、弁償が必要かどうか職員の方に尋ねましょう。

ただ、「どう見ても補修は無理だな……」という汚し方をしてしまったときは最初から「弁償したいんですがどうすればいいですか?」と聞いてもいいかもしれません。

 

2.弁償の本を買う

さて、「弁償をお願いします」と言われたら本を買いましょう。

新刊で入手困難な場合は別として、共有物を汚したんだから新刊を買うのが筋だと思います。

本屋に並んでいない場合、ネットで注文することになると思います。おすすめのサイトこちら。

 

books.rakuten.co.jp

楽天ブックスは送料無料なのでこういう突発的に本がいるときに便利です。

反面、マイナーな本はないこともあります。

 

www.honyaclub.com

Honya Clubは提携している本屋で受け取れば送料が無料です。ただ、ちょっと時間がかかります。

 

3.本を図書館に持っていく

本が入手出来たら図書館に本を持っていきましょう。

そのときに簡単な書類を書きます。判子はいらない簡単な届です。

汚した本は処分するか持って帰るか選びます。汚した本を蔵書としてほしい人は持って帰ってください。図書館の本でなくなった印をつけてもらいます。

 

まとめ

図書館の本を汚すのはよくないことですが、きちんと謝って弁償したら図書館の人は悪いようにはしない、と思います。私の経験上。

図書館の本を汚してしまったときは参考にしてください。