ブックワームのひとりごと

読書中心に好きなものの話をするブログです。内容の転載はお断りします。

猫の保護活動の厳しい現実と面白さと―ハルノ宵子『それでも猫は出かけていく』

このブログには広告・アフィリエイトのリンクが含まれます。

それでも猫は出かけていく

今日の更新は、ハルノ宵子『それでも猫は出かけていく』です。

 

あらすじ・書籍概要

漫画家である著者は、自宅で猫の保護活動をしていた。雌猫に避妊手術を受けさせ、病気の猫がいれば病院に連れていき……早世する外猫たちはつぎつぎと顔ぶれが変わっていく。移り行く猫たちを描いたイラストエッセイ。

 

猫のかわいい部分だけを見ている人に逆に読んでほしい

猫の保護活動を手伝ったことがある身としては、著者の言い分に同意できないところもあります。しかし彼女はきれいごとを言わないので一本筋が通っていました。

たとえば雌猫を避妊手術するときは、すでに妊娠していた子猫も殺すことになります。著者は医者からその胎児を引き取り、自ら埋葬しています。

気持ちのいいものではないのに、そういうことをきちんとやる覚悟がすごかったですね。猫のかわいい部分だけを見て過ごそうという気持ちがみじんもない。そこは深く尊敬しました。

 

長い間野良猫と深くかかわってきた著者による、猫たちの観察記録としても面白かったです。

気づいてはいたけれど野良猫はしょっちゅう死ぬんですね。作中では頻繁に猫が死に、そのたびに著者が埋葬しています。流れ星のような生き方ですね。

母猫の子育てに上手い下手があることは初めて知りました。育児放棄をしたりうまく育てられなくて全滅させてしまう母猫がほとんどで、野生において育児のうまい猫のほうが少数派らしいです。そんな育児のうまい猫がやってくると爆発的に子猫が増えてしまい、困ったことになるのですが……。

 

本当にしょっちゅう猫が死ぬ作品なので、野良猫の保護活動をしてみたいと思っている人にはいいのでは。現実を知るという意味で。

それでも猫がかわいい、と思える人でなければ保護活動は難しいでしょうね。

 

まとめ

死の匂いが漂う作品でしたが、それでも非常に面白かったです。猫はかわいいだけじゃない! ということを教えてくれました。

でもそれでも猫はかわいいんですよね!

それでも猫は出かけていく (幻冬舎文庫)

それでも猫は出かけていく (幻冬舎文庫)

 
それでも猫は出かけていく

それでも猫は出かけていく