ブックワームのひとりごと

読書中心に好きなものの話をするブログです。内容の転載はお断りします。

事務作業をしている私が選ぶ買ってよかった文房具7選

このブログには広告・アフィリエイトのリンクが含まれます。

 

f:id:kazura24:20200311090512p:plain

素材:Canva(https://www.canva.com/

今日は私が事務仕事で使っている文房具を紹介します。

オフィスという場所で働いてみてわかったのですが、「どんな文房具を選ぶか」というのは仕事の能率を格段に変えます。

もちろん本人の努力は必要だけれど、「努力しやすい道具」は存在します。それを探すのも努力のうち。

というわけで、おすすめ文房具について語るよ! 

 

 

 

 

 A5サイズの20穴バインダー

こんな人におすすめ

  • メモを取るとどこに何を書いたかわからなくなる。
  • メモを分類しておきたい。
  • 書類とメモをまとめて管理したい。

 

A5サイズのバインダー。何に使うかと言うとメモをとるのに使います。

仕事の手順などをルーズリーフにメモして、バインダーに関連がある順に綴じていきます。入れ替えたりいらないメモを捨てたりできるのでメモを探す手間が省けます。

さらに後述するクリアポケットも綴じられるので書類の整理にも使っています。

今はテフレーヌのオレンジを使っています。大きいのでもう少し小さいものに変えたい気持ちはある。

キングジム バインダー ノート テフレーヌ A5 オレンジ 467TTEオレ
 

 

 A5サイズのクリアポケットリフィル

こんな人におすすめ

  • A4サイズの書類を折って管理したい。
  • 見えないところに保存するとどこに何があるかわからなくなる。

 

次にバインダーに挟むクリアポケットリフィル。

もらう書類はだいたいA4なので、半分に折ってクリアポケットに入れて閉じておきます。

透明なので書類が見えるように折ればすぐに何が挟んであるかわかるし、メモと一緒に並べ替えれば関連性のある順番にできます。

私は無印良品で買いましたが、サイズが合えばなんでもいいと思います。

 

リフィールクリアポケット A5・20穴・10枚入 通販 | 無印良品

ただ安物だと壊れやすいので100均はやめときましょう。

 

A5サイズのルーズリーフ

こんな人におすすめ

  • 計算用紙やちょっとしたメモを保存しておきたくなることがある。
  • いらなくなったメモは捨てたい。
  • コピーしやすいメモを取りたい。

 

A5のルーズリーフはちょっとしたメモ用紙や計算用紙としても使えるし、残しておきたい場合はバインダーにはさめばいいので便利。

バインダーから外せるのでコピーも簡単です。

今使っているのはトップバリュのルーズリーフなんですが、トップバリュ公式サイトを検索しても商品がありませんでした。別のものを貼っておきます。

マルマン A5 ルーズリーフ 無地 100枚 L1306H
 

 

 カラーバールーペ

こんな人におすすめ

  • 長文やリストを見ると目が滑る。
  • チェック作業が苦手だ。
  • 読字障害がある。

 

チェック作業に効果を発揮するカラーバールーペ。樹脂の棒に蛍光色のラインが入っているという単純なデザインです。この蛍光色のラインをチェックする行に当てるわけです。

たくさんの行を見ると目が滑るタイプの人間は今すぐ買った方がいい。あるとないとでは大違いです。一発で今見ている行がわかります。

定規代わりにも使えます。目盛りはないけれど直線は引けます。

 

 CASIOの電卓

こんな人におすすめ

  • 仕事でちょっとした計算をする。
  • 100均一の電卓が使いにくい。
  • かわいい電卓が欲しい。

 

電卓はちゃんとしたメーカー品買った方がいいよ!!

安物の電卓は本当に打ちにくい。その点CASIOやSHARPの電卓はちゃんとボタンが押しやすいので全然違います。ちょっと古い電卓なら型落ちで安く買えたりするのでAmazonをチェックしてください。

あとボタンがはっきり色分けされているものがおすすめです。打ち間違いする割合が違います。

電卓はかわいい色も多いのでちょっと気分があがります。

カシオ 抗菌電卓 手帳タイプ 8桁 SL-302CL-N

カシオ 抗菌電卓 手帳タイプ 8桁 SL-302CL-N

  • 発売日: 2007/12/01
  • メディア: オフィス用品
 

 

 Keptのペンポーチ

こんな人におすすめ

  • ペンや消しゴムがすぐ出せないとイライラする。
  • ビニールのペンポーチはすぐ破けてしまうから困る。
  • シンプルなものが好きだ。

 

ペンポーチは透明なものしか買いません。出し入れのしやすさが段違いなので。

透明なペンポーチはすぐ壊れてしまいがちなんですが、このKeptのペンポーチはそれなりに持つので使ってます。最初のものは破れて今は2個目。

シンプルなので男が持っても女が持ってもおかしくないところもいいですよね。

 

 小さいシール

こんな人におすすめ

  • オフィスで物をよくなくす。
  • 周囲に同じメーカーの文房具を使っている人が多い。
  • いつの間にか同僚とペンが入れ替わっていることがある。

 

小さいシールなんかオフィスで何に使うのか? とお思いの方も多いかもしれません。

オフィスではしょっちゅうものがなくなります。ペン、朱肉、はんこなど。同じメーカーのものを持っている人も多いのでいつの間にか入れ替わっています。

そういうときシールを貼っておくと、「あ、それ私のです」と言うことができて便利です。

100円均一のでいいから持っておくとものをなくさなくなるし、楽しいですよ。

 

以上です。皆さんもよい文房具ライフを!