ブックワームのひとりごと

読書中心に好きなものの話をするブログです。内容の転載はお断りします。

面白いか面白くないかより自分自身が大人になったことを気づかされた―『バッテリー』

このブログには広告・アフィリエイトのリンクが含まれます。

バッテリー【特典DVD付2枚組】 [Blu-ray]

 

あらすじ・概要

家族とともに引っ越してきた新中学生の巧は、そこで、同い年のキャッチャーの豪と出会う。運命的な出会いをしたふたりは、ともに同じ中学の野球部に入部した。しかしその野球部でリンチ事件が起こり、野球部は活動を停止してしまう。三年生に引退試合をさせたい顧問が取った秘策とは……。

 

どこまでも子どもの味方の物語

面白いというより、「私、大人になってしまったなあ」という感想を強く持ってしまいました。

 

まず気になるのは母親の描かれ方ですね。

病弱な弟、青波を看病している母親に対して、男どもは手伝いもせずねぎらいの言葉もかけず野球、野球……。母親が過保護な面もあるとはいえ、孤立していてかわいそうでした。

それから主人公の巧がかなりの生意気なクソガキで、周囲の大人を振り回しまくります。野球がうまいのはわかりましたが、その着ているユニフォームも学校のグラウンドも野球部の備品も大人が買って管理しているものでしょうが! 何が「野球は誰のものか」だよ! 自分で道具を買えるようになってから言え!

 

一方で、私は中学生時代に『バッテリー』の原作を読んでいて、そのころの記憶はうろ覚えですが、確か「面白い」と感じていたんですよね。

確かに児童文学としてはこのストーリーは筋が通っています。バッテリーの筋書きは子ども中心に描かれているからです。

生意気で傲慢な巧も、病弱なのに野球をやりたがる青波も、活動停止を命じられたのに野球をしようとする野球部たちも、この物語は否定しません。野球がやりたくて何が悪いのか。スポーツと勝利を求める態度が何度も繰り返されます。

要するに、この作品はどこまでも子どものための作品なんですよ。だから、大人の事情なんていらないのです。

 

大人としてこの作品を楽しむことはできませんでしたが、児童向けの作品にはこういう作品があってもいいと思います。子どもの味方になってくれる大人、という存在は大事ですからね。

バッテリー【特典DVD付2枚組】 [Blu-ray]

バッテリー【特典DVD付2枚組】 [Blu-ray]

  • 発売日: 2019/06/07
  • メディア: Blu-ray
 
バッテリー [DVD]

バッテリー [DVD]

  • 発売日: 2015/06/26
  • メディア: DVD