ブックワームのひとりごと

読書中心に好きなものの話をするブログです。内容の転載はお断りします。

ついうっかり、を減らしたい! 忘れ物をしないための対策グッズ6選

このブログには広告・アフィリエイトのリンクが含まれます。

f:id:kazura24:20180906080947p:plain

素材:ぱくたそ https://www.pakutaso.com/

 

今日の更新は、私が使っている忘れ物対策グッズのまとめです。

発達障害を持っていることもあり、私は忘れ物癖がひどいです。玄関まで持って行ったのに忘れることも多々あります。

そんな私が、対策として所持しているグッズを紹介します。

  

 

バッグインバック

バッグインバッグにさいふ、スマホ、定期などの絶対必要なものをまとめておくと便利です。

ただ、このバックインバックを忘れると、すべての大事なものを忘れることになるので、諸刃の剣でもあります。

「大事なものほど忘れる」というタイプの人にはおすすめしません。

 形はいろいろあるんですが、私は持ち手がついててジッパーで締まるものが気に入っています。コンビニに行くときに、それひとつで持っていけるので。

 

ひも

鍵や定期を、かばんやバッグインバッグにつないでおくためのひも。

 おすすめはひもに直接カラビナなどの金具がついているもの。ネックストラップはおすすめしません。あれ、結構な確率でちぎれる。

百円均一のキーホルダーコーナーで売っているので、探してみてください。

 

 コイルストラップ

コイル状になったストラップ。

こちらは、前日にかばんにつないで、紙袋やお弁当のかばんにカラビナをつけておくことに使っています。

出発する直前にカラビナを外して、持っていきます。

ちぎれないように、できるだけ丈夫そうなものを買っておくのがおすすめです。

藤本サービス MODERNカラビナ付きコイル携帯ストラップ(ブラック)

藤本サービス MODERNカラビナ付きコイル携帯ストラップ(ブラック)

 

 

スマホ(のアラーム)

 スマホのアラーム機能は、一言メッセージが添えられるものが多いので、出発時間の10分前くらいに設定して「○○持っていく」と入力しておくといいです。

予定の時間にアラームを鳴らせるリマインダーアプリも便利です。

play.google.com

 

to doリスト

専用のものでなくてもいいけれど、to doリストは作っておいたほうがいいです。

「〇〇持っていく」ではなく 「〇〇をかばんに入れる」とメモするだけで格段に持っていける確率がアップしました。

たぶん、具体的な行動の方が覚えていられるのだと思います。

ミドリ メモ ToDoリスト グレー91802344

ミドリ メモ ToDoリスト グレー91802344

 

 

ふせん

 私はスマホケースの内側や手帳の表紙に貼ります。そこだと絶対見るので。

書くときのポイントは「一枚に一項目しか書かない」ことです。一枚にいろいろ書いてしまうとどれかしら忘れてしまいます。

「印鑑持っていく」なら印鑑のことしか書かない。他のメモは別のふせんに書きます。

買うなら、多少触ってもはがれない、粘着力強めのものがおすすめです。

ポストイット 付箋 ノート 超徳用 75x75mm 450枚 パステル CP-33SE

ポストイット 付箋 ノート 超徳用 75x75mm 450枚 パステル CP-33SE

 

 

まとめ

これを実行したからと言って、忘れ物癖は完全には治っていません。

が、財布とかスマホとか、そういう絶対忘れてはいけないものが大丈夫ならなんとかなるの精神です。

忘れ物対策をするポイントを絞って、

 

 

参考文献はこちら。

honkuimusi.hatenablog.com