ブックワームのひとりごと

読書中心に好きなものの話をするブログです。内容の転載はお断りします。

2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

『大きい犬』スケラッコ トーチコミックス 感想

あらすじ・概要 近所に巨大な犬がいる。穏やかで、優しい大きな犬と主人公は仲良くなっていく。しかしある日、犬はどこかへ消えてしまって……。表題作ほか、ありふれた日常の中に起こる不思議や他人との関係を描いた短編集。 人の内面に踏み込む瞬間にはっと…

『非正規公務員という問題 問われる公共サービスのあり方』上村陽治 岩波ブックレット

あらすじ・概要 市民の生活を守るはずの行政の現場で、非正規公務員たちが雇用の不安定さや賃金の少なさにあえいでいる。公立学校の非常勤講師や婦人相談員などの例を上げ、これからの行政での雇用を考える本。 待遇の差と雇用の不安定さの間であえぐ 単純作…

Amazonで買ったもの10個【2023年8月】

よかったもの マツヨシ お薬カレンダー NEWGO 冷却ジェルアイマスク パール メガネスタンド 蓄光 リヒトラブ パス&キーケース ThemoPro 温湿度計 システマ 音波アシストブラシ 付替ブラシ Q&Q ソーラー腕時計 あまりよくなかった VALX ダイエッタープロテイ…

水野俊平『台湾の若者を知りたい』岩波ジュニア新書 感想

「台湾は親日、と言われる中で、台湾の文化や生活を知っている日本人は少ない」という意見は本当にそうです。この本は、身近であるはずなのに知らない台湾の若者文化について書かれています。 台湾の抱える国際問題にはさらりと触れただけで、学校制度のこと…

山本おさむ『わが指のオーケストラ』秋田書店 感想

あらすじ・概要 音楽家になりたかったが家庭の事情で諦めなければならなかった高橋潔。彼はろう学校に就職し、そこでろうの子どもたちが手話を覚え、社会を学んでいく姿に感動する。しかし口話法という、ろうの子どもたちに無理に聴者の言葉を教える教育法が…

唐沢孝一『都会の鳥の生態学–カラス、ツバメ、スズメ、水鳥、猛禽の栄枯盛衰』中公新書 感想

あらすじ・概要 大都会には多くの野生の鳥が暮らしている。わざわざ人間の近くに巣をつくるツバメ、ソメイヨシノの蜜を吸うスズメ、生ごみを漁るカラス、小さな鳥を狙う猛禽。鳥たちの多様でしたたかな生存戦略を紹介するとともに、人間と都市に暮らす動物た…

睡眠障害持ちにとってのポケモンスリープ感想とアプリの可能性について

2023年7月、ポケモンと一緒に睡眠を記録しながらゲームができるアプリ、Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)がリリースされました。 私もダウンロードしてからは毎日のようにポケサブレをポケモンに与えています。 すでにいろいろな感想が出ていますが、メン…

高橋洋友『自殺予防』岩波新書 感想

あらすじ・概要 ニュースや週刊誌を騒がせる自殺だが、実際どのように自殺を防げばいいかはあまり語られていない。社会や政治の単位でやるべきことや、個人として自殺したがっている人とどう付き合うかまで、精神科医の視点で語る。自殺を望む人を治療に導き…

【ツッコミどころもあるがまあ楽しめた】竹宮惠子『地球へ…』感想

あらすじ・概要 遠い未来、人類は成長段階やエリート非エリートで区分され、それぞれの星やコロニーで暮らしていた。育英都市で育ったジョミーは、ある日不思議な力に目覚める。彼の目の前に現れた人々は、彼のことを新人類「ミュウ」だと告げる。ミュウとし…

【フォロワーやバズはSNSマーケティングの必須のものではない】飯高悠太『僕らはSNSでモノを買う SNSマーケティングの「新法則」』

あらすじ・概要 今や生活の一部となっているSNS。マーケティングの担当者として、企業はSNSで何を発信していくべきなのか。SNSの到来で変わった価値観、有効な宣伝方法を会話形式で書いた本。 シェアしたい、誰かにおすすめしたいというコンテンツを作る 逆…

【フランス国民を魅了した英雄の栄光と挫折】池田理代子『皇帝ナポレオン』感想

あらすじ・概要 革命後のフランス。王政を倒したのはいいものの、権力を狙う人々の思惑が錯綜し、政治は混乱していた。そんな中、軍人ナポレオンが現れる。彼は圧倒的なカリスマ性と、指揮の才能によって、権力の階段を駆け上がる。 人々を魅了した天才の転…

【お金がない中で貧困を隠す子どもたち】NHKスペシャル取材班『高校生ワーキングプア「見えない貧困」の真実』感想

あらすじ・概要 貧困の中にいる高校たちがいる。進学費用を払えない、奨学金という借金を背負わされる、制服や体操服のおさがりを他人にねだる……等、苦難を続けている高校生たちに、NHKスペシャル取材班が会いに行く。 貧困の中で貧困を隠す子どもたち 貧困…

【こうあるべきという価値観の解体をエンタメ化する】『コンフィデンスマンJP ロマンス編』感想

あらすじ・概要 詐欺師のダー子がオサカナとして目を付けたのは、香港の大富豪女性で「氷姫」の異名を持つラン・リウ。彼女を罠にかけようとする過程で、ダー子はかつての仕事仲間で恋愛詐欺師のジェシーと再会する。ダー子と彼は、何らかの過去があるらしく…

DMMのポイントバックキャンペーンで買った電子書籍7シリーズまとめ

DMMのポイント大還元祭りで買ったものをまとめました。 DMMはポイントで買った商品にもポイントがつくので。30%還元でも実際には50%以上の還元率になります。 なので電子書籍はこの機会に買っておくことにしています。 campaign.dmm.com 漫画 『違国日記』…

【男性だってフィクションで夢見たい】男性主人公のディズニー映画おすすめ10選

今回は男性主人公のディズニー映画をまとめてみました。 ディズニー=女性向けというイメージがあるので、そこから離れて、男性向けのディズニー映画について語っていこうと思います。 3D 『バズ・ライトイヤー』 『ソウルフル・ワールド』 『ラマになった王…

【気性の荒かった父親が老いて大人しくなった】竹之内淳子『父ちゃんの認知症パラダイス』感想

あらすじ・概要 偏屈でわがままだった父は、認知症になってからおとなしくなった。食べ物を上手く食べられなかったり、目的地にたどり着けなかったり、トイレに失敗したり。できないことが増えていく父との生活を、ユーモラスに描くコミックエッセイ。 のん…

【発達障害の夫に振り回される日々を漫画で昇華する】ちくわ『好きになった人はアスペルガーでした』

あらすじ・概要 著者は、テニススクールの先生をしている男性と出会う。正直すぎて、独特の価値観を持つ彼に、著者は魅力を感じていた。しかし彼の空気の読めなさに激怒したある日、彼は自分がアスペルガー症候群だと告白する。 分かり合えない日々を開示す…

【BLでつながる女子高生と老女の友情】鶴谷香央理『メタモルフォーゼの縁側』感想

あらすじ・概要 女子高校生のうららは、BLが好き。ある日バイト先にやってきた老女、雪と出会い、BLをきっかけに仲良くなっていく。BLトークに花を咲かせているふたり。うららは、次第に「自分もBLを描いてみたい」と思い、同人イベントにBL同人誌を作って参…

【パチンコにハマっていく東日本大震災の被災者たち】古川美穂『ギャンブル大国ニッポン』感想

あらすじ・概要 出口の見えない生活の中、パチンコにハマっていく東日本大震災の被災者たち。人は心が弱ったとき、依存症に陥りやすい。著者は日本のパチンコ政策への矛盾や、パチンコへ行くことの容易さの点を指摘する。ギャンブル依存症が多い国として、ギ…

【オタク女性の楽しい日々を描きつつたまに現実に帰る】つづ井『裸一貫! つづ井さん』感想

あらすじ・概要 友人たちと楽しい生活を繰り広げているつづ井さん。リモートで「ちょっとしたパーティ」をしたり、誕生日にはお互いのことをお祝いしたり。情報が少なすぎる推しの動向に一喜一憂し、他人の推しのエピソードを聞く毎日。オタク女性の日々を描…

【ヤングケアラーとなった少年の苦しみと後悔】美齊津康弘・吉田美紀子『48歳で認知症になった母』感想

あらすじ・概要 ある日から、母親の様子がおかしくなった。徘徊したり、一日中ひとりごとを言ったり。アルツハイマー型認知症と診断された母は、有効な治療法もなく、どんどん悪くなる一方だった。著者は徘徊する母を連れ戻したり、排泄の片づけをするうちに…

【成立してほしくなかったカップルが成立してしまった…】藤沢もやし『御手洗家、炎上する』感想

あらすじ・概要 とある家庭に家事代行としてやってきた杏子。彼女は火事によって両親が離婚した経験があった。火事の原因は母となっていたが、実は父の再婚相手で母の元友人、真希子が犯人なのではないかと疑う。杏子は家事代行として真希子の信頼を得ながら…

【ことばに障害を持つ夫との暮らしを明るく描く】あらいぴろよ『こう見えて失語症です』感想

あらすじ・概要 ある日脳にダメージを受け、失語症になってしまった夫。なかなか言葉が出てこなかったり、言いたいのと違う言葉を言ってしまったり。妻である著者は夫を支えつつ、夫婦生活のトラブルを笑いに変える。 言葉に障害のある家族を支える話であり…

【軍事学者が語る、侵略国家になってしまった国の日常と文化】小泉悠『ロシア点描 まちかどから見るプーチン帝国の素顔』

あらすじ・概要 ウクライナへの侵略によって、「プーチン帝国」と独裁国家として語られるようになったロシア。そこで日常を過ごす国民たちはどんな暮らしをしているのか。軍事学者である著者は、自身のロシアでの生活を振り返りながら、ロシアに生きる人々の…