そういえば見ていたのに感想を書いていなかったな、と思いまして。
あらすじ
前作で修行に旅立った大和守安定。彼を待つ加州清光は、新しい刀のお世話係に任命される。新しい刀が増え、新しい一年が始まる。刀剣男士たちはどのように季節を過ごしているのか……。
いかにキャラクターをたくさん出すか
花丸のいいところは「いかにキャラクターをたくさん出すか」に挑戦しているところですね。
ちょっとしたシーンでも背景にキャラがいるし、ストーリーそのものも多人数が参加しやすいものになっています。
特に1話は、20分くらいの時間でどんどんキャラが出てきて、しかもお話として面白かったのですごかったです。
刀剣乱舞自体がキャラクターの多い作品で、舞台やグッズ類ではキャラクターの登場回数に偏りが出てしまいます。そんな中、花丸の存在はマイナーキャラ好きの救済として良いなと思います。
いつもの花丸、いつもの本丸
ストーリーの内容としては、だいたい1期とやっていることは同じでした。
安定が修行に出てしまったので、事実上の主人公は加州に。みんなをサポートする私の加州がかわいかったです(私のではない)。
長谷部も元気そうでよかったです。長谷部が元気だとなんだか明るい気分になります。
刀ステの長谷部がいいやつではあるけど心配な分、何も心配することがない花丸長谷部が新鮮に思えます。
あと新キャラだと、亀甲と村正がよかったです。変態コンビなんだけど、彼らは結構周りを見てるんですよね。決して空気の読めないキャラではない。
実は亀甲はまだ私の本丸にはいないんですけど。
まとめ
ゆるい作品だけれど、やっぱりマイナーなキャラも含めてわいわいしているのは和みますね。
まだまだ見たいキャラがいるから、できれば続いてほしいところです。

続『刀剣乱舞-花丸-』 其の一 Blu-ray (初回生産限定版)(イベントチケット優先販売申し込み券付き)
- 出版社/メーカー: 東宝
- 発売日: 2018/03/14
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログを見る
こちらもどうぞ。