ブックワームのひとりごと

読書中心に好きなものの話をするブログです。内容の転載はお断りします。

人脈があっても介護は難しい―かぶらぎみなこ『親が倒れた日から、いつかくる…その日まで~かぶらぎさん家のケース』

このブログには広告・アフィリエイトのリンクが含まれます。

親が倒れた日から、いつかくる…その日まで。~かぶらぎさん家のケース~

 

あらすじ・概要

イラストレーターで勤め人の著者。その父親が、脳こうそくで倒れた。そこから、家族の介護の日々が始まった。入院生活から自宅介護、デイサービスの利用、そして、おそらく二度と家に戻れない療養型医療施設へ。親の老いを文字エッセイとイラストで描いた本。

 

はっきり「何もしない人だった」と言うのが潔い

著者(とその家族)は人脈に恵まれており、衣服を介護用にリメイクしてくれる人がいたり、急いで自宅のバリアフリー化工事をしてくれる人がいたりします。そこがうらやましいですね。

私、人脈ゼロなので、親の介護のときは途方に暮れそうです。

ただ人脈があったとしても、毎日の介護は厳しいものです。療養型医療施設に移るまでの生活は本当に大変そうでした。

 

それから著者がはっきり「父は何もしない人だった」と言っているのが逆によかったです。著者の父は仕事もしない、家事もしない、健康管理もしないという人で、読者が言うのも何ですがいい父親ではありません。それでも介護をしなければならないという現実が、つらいこともあったでしょうね。

しかし本そのものはあまり暗くならない内容だったので、安心しました。仲がいいというわけでもないから、逆に突き放して描けたのでしょうか。

 

淡々としつつサクッと読める内容でよかったです。

bookwalker.jp