ブックワームのひとりごと

読書中心に好きなものの話をするブログです。内容の転載はお断りします。

ホータロー、走りながら推理する 米澤穂信『ふたりの距離の概算』感想

久しぶりの古典部シリーズです。ちんたら読んでいるけれど、間をおいても結構設定を覚えているからありがたいです。 楽天koboで買ったもの。 あらすじ 新年度になり、新入生の勧誘をしなければならなくなった古典部の面々。新入生が一人入ってくるが、マラソ…

謎の少女がいじめられっ子の隣に引っ越して来る ヨン・アイヴィテ・リンドグヴィスト 『MORSE モールス 上』感想

ら 吸血鬼小説を探していて、Yahoo知恵袋の似たような質問に載っていた作品を入手しました。 しかし日本の小説はあまり上がってなかったですね。あるにはあるんでしょうが。 あらすじ いじめられている少年、オスカルの隣に引っ越してきたエリ。オスカルは神…

王道でも丁寧に書きさえすれば傑作になりうる 『けものフレンズ』感想

kemono-friends.jp Gyaoの無料配信で数話見てみるか~と軽い気持ちで見たらドはまりしてしまいました。 すごい本当にすごい。 あらすじ 人間型になった動物たち「フレンズ」が住むジャパリパーク。そこに新しいフレンズがやってくる。しかし彼女は何の動物か…

うつ状態から抜け出した人たちがきっかけを振り返る 田中圭一『うつヌケ うつトンネルを抜けた人たち』感想

母からの借り物。 二次障害(発達障害の人が生きづらさにより精神疾患に罹患すること)がひどかったころのことを思い出しながら読みました。 書籍概要 うつから抜け出し、今は日常生活を送っているギャグ漫画家田中圭一。彼がさまざまなうつを抜け出した人た…

第二次世界大戦を生きた英国執事の栄光と悔恨 カズオ・イシグロ『日の名残り』感想

READING STYLEの企画「バースデー文庫」で入手した11月8日の本です。 【BOOK】当店オリジナルフェアの中でも展開当初から好評いただいているバースデー文庫。同じ誕生日の作家を本を読むきっかけにしてほしいという思いから生まれたこの企画。ご友人やご家…

アスペルガーの人向け記事 個人的に効果があったフラッシュバック対策まとめ

4月2日は世界自閉症啓発デー。ということで今回は高機能自閉症(アスペルガー)が陥りやすいフラッシュバックについて書いていきます。 私も昔はかなりフラッシュバックがきつかったんですが、カウンセラーさんや本の中のアドバイスを参考にいろいろ試した…

兄や友達に追いつきたい 佐藤多佳子『一瞬の風になれ 第二部 ヨウイ』感想

一巻を読んだのがだいぶ前なので、若干内容を忘れていました。読みながら思い出してきた。 あらすじ 二年生になった「俺」は初めて決勝に残る経験をしました。インターハイ予選では連が負傷し、しばらく公式戦に出られなくなります。そんな中、三年生が引退…

ハヤカワ文庫Kindleセールおすすめまとめ(20170410まで)

ハヤカワ文庫Kindleセールが始まったみたいなので簡単にお勧めを紹介します。 前の記事とかぶる部分が多くて申し訳ないけれど、おすすめは何度言っても足りるものではないということで許してください。 セールは2017年4月10日までです。 『虐殺器官』伊藤計…

あなたの知らない本当の日本語 前田安正『朝日新聞校閲センター長が絶対に見逃さない 間違えやすい日本語』感想

文章の本を読んでいくシリーズ。たぶん6冊目。 書籍概要 私たちがいつも使っている日本語は本当に正しいのでしょうか。慣用句や熟語の語源とともに、間違いやすい日本語を紹介していきます。エッセイの文章を推敲するコーナーもあり。

ハードSFからゆるSFまで おすすめSF21選を難易度別に分類してみた

おたくの友人に話を聞くと、SFに苦手意識を持っている人は多いみたいです。確かに専門知識が必要なものは難しいけれど、それはSFに限ったものではないので気楽に読むといいと思うんですけどね。 そんなSFが苦手な人がわかりやすいように、自分がおすすめする…