web
私は絵師ではないんですけれど、ちょっとしたアクリルキーホルダーを制作し身内に頒布しました。二次創作ではないです。 そのときAmazonギフトカードで対価をいただいたので、経緯や手順をシェアします。
今日の更新は、アニメストアの再生がぶつぶつ切れるのを解決した話です。 Android版dアニメストアの再生がぶつぶつ切れる ここ数週間、Android版dアニメストアの再生がぶつぶつ切れるのが悩みでした。 違う動画を再生してみても変化なし、アンインストールし…
素材:ぱくたそ(https://www.pakutaso.com/) おはようございます。ブックワームのひとりごとです。今回は私がTwitterでフォロー外通知をオフにするまでの過程を書きたいと思います。 最初に前提として申し上げておきますが、私は漫画家や小説家、webサービ…
「小説書くテキストエディタ何使ってる? 「Evernote」 「Evernoteって何?」 と聞かれるので、今回は小説執筆においてEvernoteを使うメリットについて語ります。 Evernoteとは? Evernoteはクラウド上に文章を保存できるメモアプリ。つまりローカルに保存す…
今日の更新は、Twitter画像予約投稿ツール「つまさき」を使ってみた感想です。 murs.site https://t.co/oAellPXP0b自分のゲーム仲間が、ツイッター漫画投稿の神サービスを作ってくれました! pic.twitter.com/vM3VJSXIOe — 川崎直孝(ただたか) (@tadataka_…
www.nissen.co.jp はじめに 全国の背の低い女性のみなさん、ニッセンの背の低い人向けブランドプッチージョを知っていますか? これがなかなか便利なので紹介記事を書きました。 いっぱい儲けてブランドを続けて行ってほしいです。
素材:ぱくたそ こんにちは。春が近づいてきましたね。 今回は私が使っている電子書籍「楽天kobo」と「Kindle」の比較記事を書こうと思います。 基本的にどちらも読むのはスマホで、購入はPCからです。
素材:paper-co フォント:殴り書きクレヨン 友人に「小説投稿サイトでおすすめある?」と聞かれたので、おすすめついでに今まで使ったものをまとめました。 結論的には「まず登録してみなよ!」という感じなんですが、どこから手を付けるかという問題があり…