Android
お絵かきアプリはメディバンペイントを使っていたんですが、アイビスペイントに乗り換えました。 それを使ってスマホで漫画を描いてみたので、メリットとデメリットを書きます。 メリット UIがわかりやすい UIがかなりシンプルなので感覚的に使いやすいです…
無料開放されている「魔法使いの約束」の1.5部を読んだので、その感想です。 ちなみにいつものことながら全然スマホゲームが続かないので、マナ石を貯める→イベスト解放キーを購入してイベントストーリーを読んでいくという邪道なプレイの仕方をしています。…
KindleUnlimited(以下KU)に登録してしばらく経ちました。 本の探し方のこつをつかんできたのでここに書いておきます。 Twitterで「KindleUnlimited 読んだ」で検索する 私はTwitterの保存した検索の部分に、こんな感じにKU関連のワードを登録しています。 …
楽天koboで困ったことを解決したので、他に同じような問題に出会った人のために共有しておきます。 問題 いつからか、楽天koboのアプリを使うとときおり最後に読んだページが記憶されないことに気付きました。 電子書籍は本を閉じてまた開くとと最後に読んで…
前にもちょろっと話したんですが絵の練習をしています。 家のAndroidタブレットが使いにくくて買い替えることにしたので、ついでにタブレットで絵が描けるようアプリを入れてみました。 買ったタブレット 買ったのはNECのTE508です。 NEC 8型Android タブレ…
最近読み上げアプリで小説家になろうやカクヨム、青空文庫を「聞いて」います。 今日はその経緯と感想を書きます。
スマートウォッチを買った経緯 通知を見逃すタイプだった 発達障害の特性、過集中(集中しすぎて周りが見えなくなること)もあり、スマホをチェックするのを忘れることが多いです。 診断が出るほどでもないんですがADHD傾向もあり、「あースマホチェックしな…
あらすじ・概要 無口で気弱な少年、ユージンは、地下鉄で不思議なゴーストたちと出会う。彼らに貸しを作ったユージンは、ゴーストたちの集まり「アンダーワールドオフィス」の仕事を手伝うことで貸しを返すこととなる。彼らは悪夢を見ている人を探し出し、そ…
今日の更新は、アニメストアの再生がぶつぶつ切れるのを解決した話です。 Android版dアニメストアの再生がぶつぶつ切れる ここ数週間、Android版dアニメストアの再生がぶつぶつ切れるのが悩みでした。 違う動画を再生してみても変化なし、アンインストールし…
「小説書くテキストエディタ何使ってる? 「Evernote」 「Evernoteって何?」 と聞かれるので、今回は小説執筆においてEvernoteを使うメリットについて語ります。 Evernoteとは? Evernoteはクラウド上に文章を保存できるメモアプリ。つまりローカルに保存す…
仕事でインスタグラムをやっているんですが、「写真に文字やちょっとした矢印を書きたい」という瞬間があります。写真に落書きができるアプリを探してみても、イラストに特化したアプリや画像加工に特化したアプリがひっかかってしまって「落書き」をストレ…
現在の私のセイ(サイバーな見た目にしたい) Home│MakeS公式サイト 「Makes おはよう、私のセイ」をやってみて、SF好きとしてすごく感動しました。 私は乙女ゲーム苦手なタイプなんですが(嫌悪感というより、画面の向こうから口説かれるのがすごく気恥ずか…
play.google.com 創作者っていうのは繊細な人が多いので、インディーズのゲームは紹介していいのか悩むんですが、これはよさそうかな……と思って紹介。 あらすじ 好きな人と一緒にいると雪を降らす能力がある奈夏。能力者組織のエージェントである穂波は、彼…
『アリスの精神裁判』をクリアしました。 play.google.com アリスの精神裁判 SEEC Inc. ゲーム 無料 あらすじ 「視聴覚室で白ウサギが殺された」主人公、神崎ありすの学校にニュースが駆け巡る。精神裁判という奇妙な裁判にかけられたハートの女王。その理不…
お題「はまってるアプリ」 www.apppokemon.com 楽しそうなお題を見かけたので参加。 最近のマイブームはコイキングを育てることです。面白いから絶対に流行る!と思ったら身の回りではそんなに流行らなかったので、勝手に宣伝します。 ゲーム概要 プレイヤー…
play.google.com からっぽのいえ Shogo Senouchi ゲーム 無料 やっと「からっぽのいえ」をクリアしたので感想です。 「 ひとりぼっち惑星」「ひとたがやし」と地続きになっているゲームです。 honkuimusi.hatenablog.com honkuimusi.hatenablog.com ゲーム概…
『ひとたがやし』をクリアしました。 ひとりぼっち惑星からずいぶん経ってしまいました。ゲームをプレイするのが遅いから……。 play.google.com ゲーム概要 フリック操作を駆使して人を栽培し、「なにか」と戦わせるダークなミニゲームアプリ。「なにか」を倒…
アスペルガーの人は時間を守るのが苦手な人が多いと言われています。 目の前のことに集中しすぎて時間を忘れたり、時間を含めて量の感覚がつかみにくいところに原因があるそうです。 で、その改善方法の一つに「砂時計を使う」というのがあるそうな。 早速や…
スマホアプリ『ひとりぼっち惑星』をクリアしました。 Twitterで話題になっていたので、プレイしてみた作品です。 play.google.com ゲーム概要 人間がいなくなり、人工知能同士の戦争が続いている地球。プレイヤーはその地球に残された最後のイキモノとなり…
Twitterでフォローしている人がスクリーンショットを載せていたのがきっかけで、『まんぷくマルシェ』をプレイしました。 play.google.com ゲーム概要 王子さまが多額の借金をしてしまい、その返済のために世界樹の下でキッチンカーで稼ぐことになった主人公…