レポート
とらのあなに荷物を送りました その際、ヤマト運輸の送り状作成サービスを使ってみました。今回はそのレポートです。 用意するもの クロネコメンバーズのアカウント パソコンorスマホ A4のコピー用紙 個人用プリンター はさみorカッター 手順 まずはこのペー…
電気代が上がっているのに厳冬という2023年。このところエアコンの効きが悪く、1時間つけていても温度計は13℃を指しているという状態でした。 エアコンを掃除するとエアコンの効きがよくなると聞いて、Joshinに頼むことにしました。今回はそのレポートを書き…
猫舌専科タンブラーは商品の情報公開の時点でほしかったんですが、衝動買いするのも何かな……と思って二の足を踏んでいました。 今回たまたまAmazonを覗いたら、ピンクベージュのものだけ2000円に値下がりしていたので思い切って買いました。今(10月18日)も…
腕に巻けるウェアラブルメモ、「wemo」を買ってみたのでその記録です。 この間予定を忘れるという大ポカをやらかしたので、身に着けられるメモとしてADHDの間で話題のウェアラブルメモ「wemo」を買ってみようと思いました。 ASDが優勢でADHD傾向はそれほど強…
ここしばらくはコロナウイルスに感染し、自宅待機をしていました。 やることなくて暇なので、みんなもやっているコロナウイルス感染レポートを書くことにしました。 参考になれば幸いです。 感染がわかるまで 1日目:のどに違和感 仕事していたら夕方ぐらい…
メルカリで買ったものをクロネコメンバーズでコンビニ受け取りにしたら、なぜかコンビニに受け取りに行く前にクロネコメンバーズで配達完了になってしまいました。 受け取り用バーコードのリンクが書かれたメールも届かず、どうしていいかわかりません。 す…
うちの職場は私物の持ち込みが厳しい上に書類仕事なので、持っていけるおやつに悩むことになります。 書類が汚れる可能性があるので、手が汚れるお菓子は避けたい。 いろいろ試した結果、今よく食べているのがつり下げ菓子です。 つり下げ菓子って何? つり…
双極性障害のうつを再発して三ヶ月休んだ 3月から5月までの3か月間、双極性障害のうつ期を再発して休職していました。 双極性障害は、気分の浮き沈みは多少はあれど、生活できる程度に収まっていたのであまり病気のことを気にしなくなっていたのですが、…
Google Nestを買ってみた経緯 スマートスピーカー、発達障害を助けるガジェットとしていろいろなところで語られているので、一度手に入れてみたかったんですよね。 Googleクロームキャストを持ってるから買うならGoogle Nestだと思っていました。 store.goog…
反射たすきを買ったきっかけ・経緯 うちの近所はもともと下町のせいか、交通量の割に道が狭いです。その上歩道のない道も多いです。 夜歩いたり電車に乗ったりすると車とすれ違うとき結構ヒヤッとすることが多いんですよね。 Twitterで夜の散歩は反射たすき…
衣類乾燥除湿器を買った経緯 前に親に「服がかび臭い」って言われたんですよね。 こういうこと指摘してくれるの身内だけなので、じゃあどうすればいいのか……。結局部屋干しでなかなか衣類が乾かないのが悪いわけで、乾燥機買えばいいんじゃない? という結論…
Twitter依存を治そうと思ったきっかけ 前にも言いましたが、双極性障害のうつを再発し、今休職しています。 やることがなくてTwitterをだらだら見ていたのですが、ふと気づきました。「落ち込んでるときに他人の炎上案件やつらいニュースを読んでいる場合じ…
ハコボートを買ったきっかけ 片付けが苦手で、すぐ机の上をごちゃごちゃさせてしまいます。 何かボックスや引き出しを置きたいけれど、つくりが細かいと面倒くさくなって周りにぽいぽいものを置きっぱなしにしてしまうと思います。 そんな折、文房具店の子ど…
カラビナ付き眼鏡ケースを買ったきっかけ 視力が落ちてきて眼鏡をかけるようになったのですが、裸眼でもそこそこ見えるせいで眼鏡をかけたり外したりし、その結果眼鏡をどこかに置き忘れてしまいます。 眼鏡ケースが常に見やすいところにぶらさがっていれば…
この間大阪市立図書館に寄付をしてみたので、そのレポートです。 寄附をしようと思ったきっかけ 私は大阪市立図書館のヘビーユーザーなんですけど、市内で一番大きい中央図書館はともかく、地域ごとの図書館には全然新しい本が入らなくなってきているんです…
中断したりなまけたりしつつも少しずつ絵の練習をしています。 今回はAndroidタブレットで絵を描いてみたメリットとデメリットをまとめてみました。 絵を描くタブレットとして第一選択肢なのはiPadなのはわかっているんですが、GoogleとWindowsの権力圏で生…
新型コロナウイルスワクチン2回目打ったので、その実録です。画像はAmazonから引っ張ってきたんですけどちょっと気味が悪いですね。 ワクチン接種時のこと ワクチンを打つまでの経緯は、1回目実録と話がかぶるので割愛。詳しくはこちらを読んでください。 …
たぶん将来の自分のために記録に残しておいた方がいいなと思って書きます。 一応身バレを防ぐために、フェイクを入れている部分もあるので「ここ違うんだが!?」というところがあってもスルーお願いします。 コロナワクチンの日程が決まるまで うちの会社は…
楽天koboで困ったことを解決したので、他に同じような問題に出会った人のために共有しておきます。 問題 いつからか、楽天koboのアプリを使うとときおり最後に読んだページが記憶されないことに気付きました。 電子書籍は本を閉じてまた開くとと最後に読んで…
無印良品のパイン材ユニットシェルフを買いました。 今日はその過程と使った感想です。 IHクッキングヒーターを置くための場所がほしい! 私がなぜ棚を探していたかと言うと、IHクッキングヒーターを置くためです。 前の家は電気コンロで、それがめちゃくち…
前にもちょろっと話したんですが絵の練習をしています。 家のAndroidタブレットが使いにくくて買い替えることにしたので、ついでにタブレットで絵が描けるようアプリを入れてみました。 買ったタブレット 買ったのはNECのTE508です。 NEC 8型Android タブレ…
電動自転車を買いました。その経緯と感想を書きます。 電動自転車を買おうと思い立ったわけ 私は軽度のADHD傾向の持ち主です。(あくまで傾向なので、診断を受けたわけではありません)さらにASDがあるので同時に別のことをするのも苦手です。 車の免許は持…
このブログには書いていなかったんですが、2週間ほど前母方の祖母が亡くなり、その葬儀に出席しました。 コロナ禍の中でのお葬式の記録として書き残しておきます。 個人が特定できないようところどころにフェイクを入れているので、話半分に聞いてください。…
この間NHK文化センターのZoom講座を受けてみたので、備忘録&参考にしたい人もいるかと思って感想をシェアしておきます。
2か月99円キャンペーンにつられて、Kindle Unlimited(以下KU)に登録してみました。今回はそのメリットとデメリット、総評の記事です。 メリット いつでも気になった本をダウンロードできる 同じくKindle Unlimitedに登録している人からのおすすめをすぐ読…
テレビを買い替えたので、今日はその経緯と感想を書きます。 テレビを買い替えた経緯 ある給料日前、1か月の予算が余った私は、なんとなくGoogleクロームキャストを買いました。 Google Chromecast 正規品 第三世代 2K対応 チャコール GA00439-JP 発売日: 2…
おみやげを交換しようと思ったのは人との交流に飢えているから 近頃はコロナ禍で友人に会う機会もめっきり減り、人との交流に飢えていました。 リモートでもいいから友人の気配を感じたい!! ということで「プレゼントを贈り合おう」と企画。 もちろんこの…
ちょっとこのところブログを書く時間が取れていなかったのですが、実は資格試験の勉強をしていました。その名は簿記初級。 本当は3級を受けるつもりだったんですが、数字がめちゃくちゃ苦手なのと、疲れやすくてなかなか勉強時間が取れなかったので一旦目標…
私は絵師ではないんですけれど、ちょっとしたアクリルキーホルダーを制作し身内に頒布しました。二次創作ではないです。 そのときAmazonギフトカードで対価をいただいたので、経緯や手順をシェアします。