ブックワームのひとりごと

読書中心に好きなものの話をするブログです。内容の転載はお断りします。

ドキュメンタリー

「私は子どもを持つべきか?~気候危機世代のためらい~」をNHKで見た

あらすじ・概要 度重なる気候変動によって、子どもを持つことをためらう女性たちがいる。子どもを持たない決断をした人、子どもを持つ決断をした人。複数の価値観を紹介しながら、混迷の時代に女性たちが出産を選ぶことの重さを問う。 子どもを産む恐怖の中…

『映像記録 関東大震災 帝都壊滅の三日間』NHKスペシャル 感想

あらすじ・概要 首都東京を壊滅させた関東大震災から100年。NHKは当時の映像を鮮明化、カラー化し、関東大震災発生から三日間のできごとに迫る。地震、火災、群衆事故、そして流言や虐殺。地震学者の意見も交えながら、震災の教訓を学ぶドキュメンタリー。 …

【女性芸術家たちは、自分達の地位を上げるためにプロパガンダを描いた】ETV特集「女たちの戦争画」

あらすじ・概要 戦争中に描かれた『大東亜戦皇国婦女皆働之図』という絵画が保存されている。この絵は当時の女性芸術家たちの合作である。戦争による人手不足によって、女性たちにもチャンスが回ってきた。集まった女性芸術家を率いる長谷川春子は、女性芸術…

「感動」「泣ける」の視点から障害者の表象を問う―好井裕明『「感動ポルノ」と向き合う 障害者像にひそむ差別と排除』

あらすじ・概要 巷にあふれる障害者をめぐる「感動」ストーリー。しかしそれは当事者の思いや多様性を反映しているとは言えないのではないか。様々な作品を取り上げつつ、フィクションやドキュメンタリーの中の障害者の表象を考えていくブックレット。 排除…

「映え」を意識しすぎて思想的にはガバガバ―『長崎の新聞配達』

longride.jp あらすじ・概要 戦後の日本・長崎にやってきて、とある被爆した郵便局員谷口と出会い、その経験を本にしたためたピーター・タウンゼント。タウンゼントの娘イザベル・タウンゼントは、谷口の死後長崎を訪れ、父親が記録した谷口の被爆体験をなぞ…

119通報、駅員の赤裸々な日常、腐女子のルームシェア。最近読んだ・見た作品5つ(20220119)

NHKスペシャル「北の海 よみがえる絶景」 美しい北海道の自然と、海産資源の保護の話。 絶景というにはちょっと生々しい感じがするけれど(魚なので)、生き物の不思議な生態は面白かったです。 海産資源の保護もうまくいくといいなあ。 「北の海 よみがえる…

研究家と冥界脱出、サンタの学校、愚痴の言い方を探す。最近読んだ・見た作品5つ(20220110)

【神ゲー】古代ギリシャ研究家と『HADES』で冥界脱出してみた #01 面白かった! ゲームの内容も面白いしゲストの解説もいい。 ゲスト、ところどころで専門家というよりオタクになってしまっているのが笑います。 ゲームの絵柄かっこかわいくて好きですね。 w…

最近読んだ・見た作品5つ(20210604)

畑ヶ中あいこ『舞台追っかけ女子 推しが元気でごはんがおいしい』 2.5次元舞台にハマった女性の事実を織り交ぜたフィクション。 身の回りに観劇をする女性が多いのもあって、知っていることが多かったです。新鮮味はなかったかな。 絵柄やキャラクターの表情…

童顔の女優が、SNSで知り合った男性とテレビ通話するとこうなる―『SNS 少女たちの十日間』

あらすじ・概要 オーディションで選ばれた三人の童顔の女優たち。彼女らは子ども部屋のセットに入り、12歳と偽ったSNSアカウントからコンタクトを取ってきた男性と会話する。プロフィール上は12歳の少女たちに、性的な言葉や性器の写真を送り付けてくる男性…

コロナ禍の中で「普通の人」のモラルが崩壊し始めている―『NHKスペシャル 追跡"コロナ犯罪"』

あらすじ・概要 出口の見えないコロナ禍の中、犯罪に手を染める普通の人々が増えている。持続化給付金を不正受給した主婦集団、闇バイトに手を出す大学生たち。彼らはなぜ、どのようにして犯罪者となったのか。

人種差別のシンボルとなってしまったカエルを救えるか―『フィールズ・グッド・マン』

あらすじ・概要 マット・フューリーは自分のぐだぐだな日常を元ネタに、漫画を描いていた。そこに登場するカエルのペペは、匿名掲示板4chanに転載され、ネットミームとして独り歩きを始める。ただの面白ネタからモテない男の代弁者へ、そして、人種差別の象…

気弱でシャイな男が国王として戦時下の英国を率いる―『英国王のスピーチの真実~ジョージ6世の素顔~』

あらすじ・概要 第二次世界大戦下の英国で、国王として君臨していたジョージ6世。よき王として国を率いた彼だったが、実際には気弱でシャイ、大人しい人物だった。そして彼は、吃音というハンディキャップを抱えていた。『英国王のスピーチ』の題材となった…

劇場版「天王寺おばあちゃんゾウ 春子 最後の夏」上映会に行ってきたレポ

www.tv-osaka.co.jp 図書館で上映会があったので、「天王寺おばあちゃんゾウ 春子 最後の夏」を見てきました。 天王寺動物園は保育所のころから何度も行っていて、映画の中でどのように描かれるのか興味がありました。 この映画はテレビ大阪の社会活動の一環…

インドにおける愛国的団体はなぜ浸透したのか 中島岳志『ヒンドゥー・ナショナリズム』感想

積読崩そうとして放置してた本を消化してます。『ヒンドゥー・ナショナリズム』もその一冊。 ヒンドゥー・ナショナリズム―印パ緊張の背景 (中公新書ラクレ) 作者: 中島岳志 出版社/メーカー: 中央公論新社 発売日: 2002/07 メディア: 新書 購入: 1人 クリッ…

ひたすら刀剣を鑑賞する映画 『映画 日本刀 ~刀剣の世界~』感想

『映画 日本刀』を見てきました。 迷ったんですがこういう映画はすぐに上映が終わってしまうので、思い立ったが吉日ということで見てきました。 『映画 日本刀 ~刀剣の世界~』予告編 映画概要 三日月宗近、童子切安綱、へし切長谷部など、国宝級の刀剣を大…